ブリッジ剥がれ修理 / アコースティックギター 丁寧にブリッジを剥がします。ブリッジ剥がれ修理のブログへ。接着面を調整したら、クランプで確実に接着します。(ボディの中を鏡で写しているところ) 接着剤はたっぷり目で。
基本調整 / Gibson Southren Jumbo とてもきれいな、50年代中期のsouthern jumbo。 サドルは取れなくなっていますので、この状態で調整。その他ネックアジャスト、ナット調整。 ここまで修理暦の無い、古いギターはめずらしいです。また、とても良いギターを見せていただきました。
ピックガード交換 /Martin00-18 「まるで下敷きのような。」この面取りもされていない、下敷きのようなピックガードを交換します。なるべく色の薄い部分使用。 面取りして、全体を水研ぎ。材料費増しで、贅沢な使い方。 お好みはそれぞれです。 明るい感じになりました。 ピックガード交換ブログへ