皆様あけましておめでとうございます。
スタッフの山口です。今年も皆川ギター工房をどうぞよろしくお願い申し上げます。
今回は年末の続きからです。無事に塗装まで終わりましたのでネックやパーツを組み込んで行きたいと思います。
ペリペリとブリッジ部のマスキングを剥がします。オベーションはエポキシ系接着剤でブリッジを貼り付けていると思いますが今回は訳あってギブソンやマーチンのようにタイトボンドでブリッジをつけます。木部をしっかり露出できているので強度的にも問題ありません。
せっかくバフで一生懸命磨いたので傷つけないように慎重に進めます。
ブリッジがつきました♪
口輪を仮置きして完成時を想像してニヤニヤしている時の写真でしょうか。。
ここからはネックリセット工程へ。
せっかくネックを外してるので狂った仕込み角度も正常に戻します。角度をつけた分指板のハイフレット側が下がりますので傾斜をつけたエボニー材で厚みを足しているところです。ネックバインディングがありますのでバインディングも付け足します。
実は結構手間のかかる作業です。リセットしてもこの工程が必要ない場合はラッキー♪という感じです。指板を足しても足さなくても工賃は変わりませんので。
トップと密着するように接着面を平らにします。ネックリセットの際は指板が左右に跳ねる形で反ることが多いです。
何度もシュミレーションと調整を繰り返します。
いい感じにネックが付いて口輪も元通りになりました。
足した部分はどうしても足した跡が残っています。よくみるとわかります。よく見ても分からないほど綺麗に仕上がることもあります。
センター出しがオベーションはギブソンマーチンより大変でした(汗)
バキバキに割れていた形跡は見当たりません。ナチュラルよりサンバーストの方が目立たないから尚更ですね。
少々赤みが強かったかなぁ、、と思いましたが画像検索するとオベーションも色味やバーストの幅など個体差が結構あり、もっと赤っぽい個体もたくさんありましたのでOKを自分で出しました。
退色するとちょうどいい感じかも。。
今回も途中、山あり谷ありで長期修理になりました。
実をいうと自分は主にショップ担当なのでオベーションはギブソンマーチンに比べて経験が浅いです。今回は師匠の皆川に相談しながらなんとか完成まで持っていくことができました。
特定のメーカーではなく多種多様なメーカーのギターを取り扱うのでとても大変といえば大変なのですが、そのギターにおける作り手の意図や意気込みがギターから伝わって来たりして、それがこの仕事における楽しさの一つでもあると感じる今日この頃です。
今年も初心に帰って精進していこうと思います。
今回も最後までありがとうございました。