
Gibson のネック折れですが、今回は破片も大分無くなって、塗膜も薄いつや消しのトップコートです。

塗装修正無しでも割ときれいに仕上がる場合もあります(過去の修理実績にいくつか。)が、これは塗膜が薄いので塗装修正無しでは仕上がりが大分痛々しくなります。

無くなってしまっている部分は、専用のパテで埋めます。

無い部分は埋めて、感触に違和感が無いように調整します。

表面だけは簡単に着色。

こちら側は簡単にやろうとすると返って、かっこ悪くなってしまいますので、予定通り塗装なし。

塗装なしですが、うっすら色を付けて、若干汚した感じにして完了。

見た目は悪いですが、通常使用では全く問題なしです。

ケースに入っていても、倒れると折れますので、皆さん気をつけましょう!