スタッフブログ

ネックリセット、リフレット(ナット外しの巻き)/ Martin D-45

ネックのリセットです。

いつも同じ事を書いていますので、書く方も読む方も大分飽きて来ていると思います。

但し、どのモデルも流れや手順が同じかと言えば、それぞれ若干違います。

こちらはリフレットもしますので、D-45の場合のナット交換に注目します。

 

 

ナットを外す際、指板側からヘッド側に叩いて外すことが多いのですが、ガッチリ接着されている物は外れにくいからと言って無理に叩いてはいけません。

無理に叩いて外した場合は、ヘッドの化粧板まで壊してしまいます。

特にMartin の上位機種のように分厚い化粧板が付いている物は、ちょっと叩いて外れなければすぐに諦めた方が良いでしょう。

その場合は、ギターの安全を確保する為にナットは壊すしかありません。

壊し方は、長い方向へ真ん中から切り込みを入れて、2枚になった状態から切り込みに向けて双方(指板側、ナット側)から叩いて外します。

この際の注意点は、ナットの底までしっかり切り込みを入れる事、下まで切り込んでおかないと結局、切り込み以下は取れずに残ってしまいます。

中途半端に残ってしまったナットを取り除くのは、なかなか面倒です。

もう一つは、底まで切り込みを入れる際にギターまで一緒に切ってしまわない様に注意します。

 


ギターまでちょっと切っちゃってますが、横から見える部分は、絶対に切ってはいけません。

必ず外す時が来るので、簡単に取れるように接着してくれれば良いのに、取れたらまた付ければ良いのですから。

 


大分、掘れちゃいました。


ナットの底が座りよく、しっかり接するように掘れてしまった所は足して平らに直します。


横から見える所は、切り過ぎないように。


反対側は見え難いのでさらに慎重に。


ナットを外すだけでも結構面倒です。

 


こんな事でも知らなかったり、面倒臭がって叩いてしまうと、もの凄く余計に面倒な事になります。