
175のネックリセットです。
アコギほど数はやっておりませんが経験上これもダブテールジョイントだと、思い込んで初めてしまいました。

作業中違和感が無かったと言えば、「違うかも…」と感じてはいましたが基本的には温めて外していくしかありませんので、がんばって外すしか無いのです。

ネックリセットが出来ましたら、リフレット。
(指板修正、フレット交換、ナット交換、)
ナット交換は新しい第1フレットに合わせて作り直します。

リフレットする目的は、フレットを新しくする為、または指板を修正する為、もしくは両方。

エクステンションが付いたネックは、私が慣れない為か、それの無いネックと比較すると格段に面倒であります。

アコギのサドルが出過ぎているのがあまり好きでは無いのと同じで、ブリッジのポストに余計な余裕があり過ぎるのもカッコよく見えないのです。

数え切れないネックリセットをやってますが、中子ジョイントのネックのリセットは初めてでございました。

苦労が見て取れますので見られたくは無いのですが、密着させる部分に妥協が無いように、きつくジョイントされるように、弦が指板上バランス良くなるように。

ネックリセットで大事な部分は、抜かりなく完了でございます。